|
![]() |
岐阜県岐阜市/あかなべひろせクリニック > 各種健診
<1>がある方で<2>〜<4>のうち2項目以上が該当するとメタボリックシンドロームと診断されます。 ※腹囲は一般的に測られているウエストのサイズではありません。メタボ健診の腹囲は基本的にお腹の最も細い部分ではなく、最も出ている部分を測定します。 ※糖尿病や高血圧症、脂質異常症(高TG血症や低HDLコレステロール血症)に対する薬物治療を受けている場合は、それぞれの項目に含めます。 ![]() 『BMI(ボディ・マス・インデックス)』とは、肥満度を表す指標のことで、一般的に以下の通り計算されます。 ※「体重(kg)÷{身長(m)×身長(m)}=BMI」 ※BMI18.5未満=痩せ BMI18.5〜25未満=標準 BMI25〜30未満=肥満 BMI30以上〜=高度肥満
|